トピックス

「苅田町地域包括支援センターかんだ」の紹介

☆苅田町地域包括支援センターかんだについて紹介させていただきます。

地域包括支援センターかんだは、2015年4月苅田町より博愛苑が受託されました。
8名の職員が在籍しており、それぞれ看護師、主任ケアマネ、社会福祉士、生活支援コーディネーター兼認知症地域支援推進委員、介護支援専門員の専門職が配置され相談を受け付けています。

※認知症地域支援推進員・・・認知症を呈した方が住みなれたエリアで生活するため、医療機関・各介護事業所と連携を図り、本人や家族を支援していく仕事を行う。

※生活支援コーディネーター・・・高齢者が住み慣れた地域で自分らしく暮らしていけるよう生活支援、介護予防の体制づくりを地域の方(民生委員等)と進める仕事を行う。

博愛苑と共に地域の方の生活を支えられるようそれぞれが、担当の分野で切磋琢磨しながら活動しています。

総合相談

  • 高齢者の方やご家族様からご相談を受け、適切なサービスにつなげます。
  • 相談内容に応じ、サービス、制度に関する情報提供や医療機関への紹介をおこないます。

介護予防マネジメント

  • 事業対象者・要支援1・2の認定を受けた方を対象に介護予防ケアプランを作成し、介護予防サービスが利用できるように調整します。

権利擁護

  • 高齢者虐待の防止や相談、対応を行います。
  • 成年後見制度活用のサポートを行います。

包括的・継続的ケアマネジメント

  • 地域ケア会議等を通じた自立支援型ケアマネジメントの支援を行います。
  • ケアマネージャーへの指導・相談を行います。
  • 支援困難事例等への指導・助言を行います。

相談例

【本人から】

  • 腰や膝が痛くて買い物に行けなくなった。どうしたらいいかわからない。

【家族より】

  • 一人暮らしの母が閉じこもり気味になっている。認知症にならないか心配・・・。
  • 良い施設があったら教えて欲しい

【地域より】

  • 近所のAさんを最近見かけなくなった。安否確認をしてほしい。
  • ゴミ出しの曜日を間違えることが多くなっている。認知症かも・・・。

相談は無料です。
どうぞお気軽にご相談ください。ご自宅にお伺いすることもできます。
尚、自宅に伺う際は、コロナウイルス感染予防の為、フェイスシールド・マスクを着用し、訪問させていただいております。
自宅に訪問の際は皆様も、マスク着用と換気のご協力をお願いいたします。

PAGE TOP